Categories
お知らせ

2022年 大変お世話になりありがとうございました。

【年末年始の営業について】

2022年12月29日(木)~ 2023年1月4日(水)までお休みさせていただきます。

この期間にいただきましたお問い合わせ等につきましては2023年1月5日(木)より順にご対応いたします。

お返事にお時間を頂戴しますことを、あしからずご了解いただきますよう謹んでお願い申し上げます。


2022年 
電子書籍出版から始まり
数々の新たな挑戦の機会に恵まれ
たくさんの素晴らしいご縁をいただき
幸せな1年となりました



1月~3月 電子書籍「強い組織をつくる」を出版!

 3月23日に電子書籍の出版! まさか自分が著者になるなんて、思っても見ないことでした。今まで積み上げてきたものを整理し、振り返るとてもいい機会になりました。

 執筆活動は楽しくもあり、苦しみもありました。難しい理論ではなく、楽しくさらっと読めるものにしたいと考えました。主には自分の経験を伝えるというスタイルで取り組みました。

 出版仲間とPRライブを楽しみました。お互いに紹介し合い、giveの精神でみんなで応援合戦をしていました。ライブにも抵抗がなくなってきました。

 おかげさまで、たくさんの方のご支援と応援をいただき、Amazonの売上ランキングでは5部門で1位を達成することができました。応援してくださった方々と喜びを分かち合うことができました。感謝しかありません。貴重な経験となりました。

 レビューを拝見しては、感激の日々でした。

「強い組織をつくる」 レビューはこちらからご覧いただけます。 
   ⇓ 
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WD3HSPX/ 



 

4月~6月 ペーパーバックを作成、出版記念講演を開催


 電子書籍だけでなく紙ベースの本があったらいいのに、というご要望をたくさんいただき、一念発起して自らペーパーバックを作成しました。4月29日に出版しました。この時も、支えてくださる方がいて、とてもありがたかったですね。そして、ワードの達人になりました。(笑)。電子書籍もペーパーバックもどちらも読んで下さっている方もおられ、嬉しい限りです。

 出版記念無料講演では、オンラインでコミュニケーションの研修をご提供しました。「気づきが凄い!」と喜んでいただけました。オンラインでも充分効果があることを確認できました。引き続き無料のオンライン面談を実施。さらに、有料のストレスマネジメント研修の開催にもつながりました。

 集客から始まって、有料のストレスマネジメント研修まで、理想的な一連の流れで実施できたことは収穫でした。ようやく集客ができました。


7月~9月 メルマガ開始 リアルの研修も復活

 6月27日から電子書籍「強い組織をつくる」の25のヒントに準じたメルマガ「実践!25のヒント便り」(https://resast.jp/subscribe/204697)を開始しました。質問形式から始めてポイントをお伝えするものです。実践に繋がればという想いを込めてスタートしました。主には管理職になったばかりの方のお役に立てればと願って作成しました。

 ようやくコロナによる規制も弱まり、リアル開催の研修が復活してきました。電子書籍がご縁でいただいた講話や研修も開催することができました。頑張って出版にトライしてよかったと、しみじみと喜びを感じています。

 それにしても、やはりリアルの研修は、ホントに楽しいですね。全体が容易に見渡せ、反応もガッチリつかむことができます。あの一体感がたまりませんね。

 10月~12月 リアルとオンラインの研修で多忙な日々

 メルマガは毎週1回で合計25回。12月の中旬で一区切り。感謝のメッセージなどもいただけ、励みになりました。初めてのメルマガでしたが、途切れることなく続けることができました。安堵しています。

 この間は、リアルの研修とオンラインの面談が重なり、スケジュールは厳しかったですが、有意義な日々を送ることができました。

 来年は、雇用管理や人財育成のコンサル、メンタルヘルスや組織強化などの仕事からスタートになります。また、継続的なオンライン面談の依頼もあり、おかげさまで盛りだくさんです。さらにスキルアップを図り、お役に立てるように精進していきます。

 研修は、リアルにもオンラインにもそれぞれいい面がありますね。それぞれの利点をいかして、どちらも実施していく予定にしています。

 社員教育については、さらに効果的な仕組みを取り入れて、三位一体教育を強化していきます。

 来年も「一日一生、日々快勝」の精神で、希望とワクワクの365日を楽しみたいと思っていますので、何卒宜しくお願い致します。


素晴らしいご縁に恵まれ実り多い一年を
楽しくすごすことができました
全てに心から感謝です

来年もどうぞよろしくお願い致します

Categories
お知らせ

産業カウンセラー協会「なら交流&学習会」で講話をさせていただきました。

テーマ  「産業カウンセラーは組織変革のサポーター」

~イキイキ働ける職場づくりの実践報告~

対話を通して、個人から組織全体の変革を目指す効果的なサポート

久しぶりのリアルの研修講師。

しかも、産業カウンセラーの諸先輩方を目の前にしての講和です。

始まる前は、とんでもなく緊張していましたが、

「みんな仲間だから安心してやればいい」

との心温かい言葉をいただき

どれほど気が楽になったかしれません。

やはり皆さん心理職の方々ですね。

さすがと思いました。

アンケートでは嬉しい感想もたくさんいただきました。

組織改善について、勉強になった。
元気をいただいた。
ケーススタディが良かった。
大変有意義な話で、共感できる話ばかりだった。
心にしみこんできた

 ・

 ・

ありがとうございました。

電子書籍「強い組織をつくる」のお話もさせていただきました。

 ペーパバック版です https://www.amazon.co.jp/dp/B09WD3HSPX/

持参していたペーパーバックを購入してくださった方もいらっしゃって

なんと、その場でサイン!!

初体験でした。

嬉しかったです。

Categories
お知らせ

「強い組織をつくる」 実践!25のヒント便り ブログを開始します!⇓

こんにちは!

メンタルヘルス対策から人財育成を通して
イキイキ働ける職場づくりをご支援しております
組織変革サポーターの伊藤寿見子です。

「強い組織をつくる」
どんな時代にも伸びる会社になる25のヒント

おかげ様で、
 「一歩踏み出すために背中を押してくれる本」
 「仕事のバイブルとしてお勧め、当たり前だけどとても大切な話」
 「組織づくりに関する分かりやすいヒントが沢山」
 「何度も読み返したくなる本」
 「会社だけでない、チームに応用できるノウハウが一杯」
など感激のレビューをいただいております。
  ⇓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WD3HSPX/



強い組織とは
風通しがよく、一丸となれる組織
柔軟で、変化に強い組織
一人ひとりの社員が輝いている組織

そんな組織であれば、
変化の激しい現代社会でも

生き残っていけるのではないか
伸びていけるのではないか

そう、考えています。

「組織」といいますと「会社」をイメージしがちですが
 25のヒントは、
  協会ビジネス
  コミュニティの運営
  サークル活動
  ご家族
 など、規模の小さなチームにも応用していただけます。 

そして、
「実践!25のヒント便り」では、
「25のヒント」をより実践しやすくなるような
「ご質問」を提供させていただきます。

毎週1回、25のヒントですので、
25回お送りしますね♪

お付き合いいただけましたら嬉しいです。

6月27日からスタートします。

こちらから登録をお願いします。
 ⇓
https://resast.jp/subscribe/204697

Categories
お知らせ

3月28日 電子書籍「強い組織をつくる」出版

「強い組織をつくる」
~ どんな時代にも伸びる会社になる25のヒント~

 3月28日に出版いたしました。
 そして、なんと Amazonの5部門で1位を獲得することができました。
ひとえに、多くの方々にご支援いただいた結果でございます。
感謝しかありません。人生初の出版でしたので、考えもしなかった結果でした。

 また、広く知っていただくということは、大変なことだということを身をもって知りました。
日々、ライブをしたり、Facebookに投稿したり…
どちらかというと引っ込み思案だったのですが、殻を一つ破ることができたかなと感じています。

 システムエンジニアとしての約20年間、管理職としての悩ましい日々、起業してから組織変革サポーターとしての約10年間で経験したことなど、仕事人生の集大成になります。そして、今までやってきたことは、全て繋がっていることを実感しています。


 「強い組織」とは、鋼のように屈強な組織ではなく、変化に柔軟に対応できるしなやかな組織。現代社会は、価値観も多様化し、何が正解か誰も見通すことが出来ない時代です。こんな時代に生き残ることが出来るのは、変化に柔軟に適応できる組織でしょう。

 異論も吸い上げてトライ&エラーを速いサイクルで回していく力をつけていくことが求められます。

 そのために、いろんな価値観を持った社員の全員参加の経営、真の対話が出来る組織をつくってまいりましょう。では、どうやって対話の場をつくっていくのか。どうやってベクトルをあわせいくのか。うまくいっている会社が取り組んでいること、経営者や管理職の在り方などを多くの事例を交えてお伝えしています。

 悩ましい経営者や管理職の方々には是非ともお手に取っていただきたいと思っております。また、企業をご支援しておられるお立場の方々にも参考にしていただけましたら嬉しいです。

 そして、25のヒントを実践していただいて、さらに笑顔でイキイキと働く人が増え、元気な企業が増えていくことを願っております!


「強い組織をつくる」~どんな時代にも伸びる会社になる25のヒント~
Amazonレビューと購入はこちらから ↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WD3HSPX/

Categories
お知らせ

2021年 ご支援くださった皆様ありがとうございました

【年末年始の営業について】

2021年12月29日(水)~ 2022年1月4日(火)までお休みさせていただきます。

この期間にいただきましたお問い合わせ等につきましては2022年1月5日(水)より順にご対応いたします。

お返事にお時間を頂戴しますことを、あしからずご了解いただきますよう謹んでお願い申し上げます。


2021年 
たくさんの素晴らしいご縁をいただき
多くのチャレンジをしてきた1年でした



春 ホームページとブログのデビュー

 コロナ前にリアルで活動していた時は、ほぼご紹介と口コミ、セミナーにご参加くださったからのオファーでご契約をいただいていました。気が付けば自分を紹介できるものが名刺しかありません。SNSも使っていませんでした。今後はオンラインで仕事をしていくことを視野に入れ、これではいけないと一念発起し、wordpressを勉強してホームページを作成しました。これは、私にとって今までの集大成となる一大事業になりました。

 組織変革サポータとして、今まで試行錯誤して得たキラーコンテンツを整理。組織風土を変革するためのmethodを、勝利の方程式としてまとめることが出来ました。つまりは、再現性があることを確信するに至ったのです。

なかなか大変な取組みでしたが、これが後の活動に大いに役にたちました。

 

夏 初めてオンラインフェスティバル参加

 春からFacebookを再開し、あわててLINEやInstagram などのアカウントを取得。clubhouseにも参加しました。相当ITオンチで、戸惑うことばかりでした。

 初めてランディングページも作成しました。PRのためのライブ配信。ZOOMやらstreamyard やら、とても私一人の力でできるものではありません。チームの仲間の存在があればこそでした。助けていただいて、教えていただいて、なんとかオンラインフェスティバルで講座を実施することができました。研修講師やコンサルタントさん向けに「6か月で組織が一皮むける!伊藤method」についてお話しました。

 今までの自分からは想像もできないくらいの短期集中のチャレンジでした。結果は惨敗でしたが、いろんな面でトライすることができ、実に楽しい経験となりました。仲間の方々に感謝しかありません。



秋 再びオンラインフェスティバルに参加

 前回と比べれば随分と計画的に進めることができました。ライブでインタビューにもトライ。ことのほかインタビューした方から喜ばれ、「いとうちゃんねる」を作ったら、とのご提案をいただきご満悦。来年はかなり本気で「いとうちゃんねる」を始めようかと思っている自分に驚いています。

 今回のメンバーは、ベテランの方ばかりで、相当勉強になりました。今度は経営者様向けに「6か月で組織が一皮むける!伊藤method」の講座を実施しました。集客もできず再び惨敗でしたが、学ぶことは多かったです。ここまでやってこれたのは、素晴らしい仲間に恵まれ、支えがあってこそです。生涯思い出に残るフェスとなりました。ステキなご縁、出会いに感謝です。

 広く認知度を上げていくというのは、地道でコツコツと忍耐力のいる活動であることを思い知りました。周りの方々の努力を拝見していると、頭の下がる思いです。

 冬 来春に電子書籍出版決定!

 組織風土を変革するmethodを広く伝えていきたいと思い、電子書籍出版を決断。電子書籍出版のチームに参加しています。今、そのための準備に大わらわです。出版の予定は3月下旬です。いいものに仕上げていきたいです。お知らせの為にライブ配信などもやっていくことになります。もう、ぼちぼちライブにも慣れなくてはと思いますが、考えただけでもドキドキします。どうなることやら、来年もチャレンジは続きます。

素晴らしいご縁に恵まれ実り多い一年を
楽しくすごすことができました
全てに心から感謝です

来年もどうぞよろしくお願い致します

Categories
お知らせ

「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method 導入編」講座開催

オンラインフェス オータム 2021開催

日時:11月6日(土)11:00~12:20
場所:ZOOMオンライン
詳細はこちらをご覧ください

今回は、主に経営者様・人財育成ご担当者様向けに開催します

6名のチームで一日かけて開催します
当日は私の講座だけでなく、
他の5名の素敵な講師方々の講座も受講できます

随分お得な企画です。

☆☆☆

組織風土を変えるのに10年かかると言いいますので
一筋縄ではいかぬところはありますが
経験上おおむね6ケ月で一皮はむけてきます
試行錯誤の末にたどりついた「伊藤method」勝利の方程式
自分一人で抱え込んでしまうのではなく
多くの方にお伝えし
共に活動することで
元気な組織を増やしていくことができれば
これほど幸せなことはない
という境地に至りました


このような方はぜひお越しください

・人材育成がマンネリ化していて、育成方法を見直したい
・社員がイキイキ働ける職場を作りたいと思っているけれど、何から手をつけたらいいのか分からない
・社員が自ら考え行動を起こしてくれるような取組みを考えたい 
・一体感のある組織にしていきたいが、どうすればいいか知りたい


 社会の要求も個人の考え方も変わる中で、画一的に実施する研修はあまり意味をなさなくなってきたと感じます。また、トップダウンだけでは社員は育ちません。今の時代、目指すは、変化に強い自律自立型の人財育成とチームづくりではないでしょうか。

 組織の仲間を信じて、意見を出し合って、皆で行動に移せる力のある組織。今ほど、このような組織が生き残りの為に必要な時代はないかもしれません。そして、これからもこのような状況は変わらないでしょう。

 未来に輝ける強い組織創りを、今から始ましょう!


「6か月で一皮むける!伊藤method 導入編」講座では、
実際にどのようなことをしているのか、仕組みや概要をお伝えします

お申込みくださった方には、
通常2時間23,000円 1時間10,000円のコンサルティングを
50分 無料で行わさせていただきます。
どのような問題で困っておられるのか、お話を承ります。


まずは、導入編にお越しくださいませ
お会いできるのを楽しみにしております。





「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method 導入編」
ホームに戻る場合はこちらです
社員教育の概要はこちらです

Categories
お知らせ

「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method 導入編」講座 詳細決定 


「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method 導入編」講座の内容が確定しました。

日時:6月20日(日)10:00~11:30
場所:ZOOMオンライン
詳細はこちらをご覧ください
特典 経営者様に実施しているセッションを体験していただけます

5名のチームで一日かけて開催します
当日は私の講座だけでなく、
他の4名の素敵な講師方々の講座も受講できます
もちろん参加費用の追加は不要です。
随分お得な企画です。

☆☆☆

組織風土を変えるのに10年かかると言いいますので
一筋縄ではいかぬところはありますが
経験上おおむね6ケ月で一皮はむけてきます
試行錯誤の末にたどりついた「伊藤method」勝利の方程式
自分一人で抱え込んでしまうのではなく
多くの方にお伝えし
共に活動することで
元気な組織を増やしていくことができれば
これほど幸せなことはない
という境地に至りました


このような方はぜひお越しください

・もっと顧客のお役に立ちたいと思っているのだけれど、手詰まり感のある
  企業のコンサルをしている方
  研修講師をしている方
  産業カウンセラーやキャリアコンサルタントの方
  等々
・これからの時代のひと味違う士業を模索しておられる方
・相談できるネットワークを作っていきたい方
・継続学習に意欲的な方


「伊藤method」習得で期待できる効果

・リピート率の高い研修スキルを身に着けることが出来る
・企業コンサルの新しい糸口をゲット
・イキイキ働ける職場づくりの仕組みを学び実践で使える
・収入が安定する
・仲間と切磋琢磨することで成長が加速する
・相談する仲間の存在のおかげで、悩み事の早期解決が可能になる


「6か月で一皮むける!伊藤method 導入編」講座では、
実際にどのようなことをしているのか、仕組みや概要をお伝えします

・経営者とのコンセンサスはどのようにとっているか
・研修の流れを組み立てるポイントは
・講師として心掛けていることは何か
・長期契約につなげるには
 等々


まずは、導入編での体験会にお越しくださいませ
どうぞ、お楽しみに!





「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method 導入編」
ホームに戻る場合はこちらです
社員教育の概要はこちらです

Categories
お知らせ

「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method」講座開催予告  

一般社団法人ベストラフアカデミー主催のオンラインフェス2021で
「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method」と題して
講座を開催することになりました

日時:6月20日(日)10:00~11:30
場所:ZOOMオンライン

いろんな方からのご紹介を受け
あれよあれよと言っている間に
セミナーを開催する運びとなりました

この流れに乗ることに決め
新たにチャレンジしていることも
たくさんあります

ご協力くださっている方
応援してくださっている方
本当に心から感謝申し上げます

これから当日までの間、
LIVE配信をしたり
ワクワクすることが待っています

今しばらく、
イベントのお祭り騒ぎを
楽しみます!!

「6か月で組織が一皮むける! 伊藤method」
詳細につきましては後日お知らせいたします


ホームに戻る場合はこちらです
社員教育の概要はこちらです